Saijo Store Blog

西条店ブログ

西条店ブログ一覧 > 厄年を乗り切る 新川の「厄除け」の3品

厄年を乗り切る 新川の「厄除け」の3品

今回は「厄除けの品」のお話です。
そもそも厄除けの品とは厄年の方が無事に厄年を過ごせるようにと持つ品物のことで、厄年を迎える本人のご家族の方や周りの方が贈り物として贈られることが多いです。
品物としては昔から、「長いもの」「七色のもの」「うろこ模様のも」が代表的です。
最近では昔からの品に関係なく、身につけやすいものや普段に持ちやすいものに変わってきています。
このblogではジュエリー店新川の「厄除けの3品」をご紹介させて頂きます。
それでは早速いってみましょう!

持っていて後悔なし!女性の嗜みパールネックレス!

さて1品目は女性の嗜みパールネックレス。
冠婚葬祭には不可欠の品です。ご自分で用意されるよりは家族から贈られててにする事が多いのが、このパールネックレスです。
昔から「パールのネックレスだけは持っておかないといけない」、ある種の風習じみたものがあり、親から子へと贈るものの代表格になっています。
その贈る時期が、女性では18、19、20歳(いずれも数え年)の厄年に「厄除けの品」で、または「成人のお祝い」に贈るられることが多いです。
パール自体は毎日着用するものには少し不向きのものにはなりますが、冠婚葬祭に必要な品としてどうせ持たせるなら、厄年や成人に祝いの時にと考える方が多いのだと思います。
新川でもお正月のセールから節分を迎える間、パールの需要が高まる時期ですので、出来る限りの在庫数と価格を用意して、お客様のご来店をお待ちしております。
パールを買うなら今がチャンスです!

365日使えるお守り!サンゴの数珠(本連)

続きまして2品目
サンゴの数珠。仏具を贈るのはどうなの?と思われるかもしれませんね。
ただ、一度も手を通したことのない数珠は、「寿珠」と言われるぐらい縁起の良い贈り物とされています。
加えて、サンゴは昔から「魔除け」の力があるとされ、サンゴジュエリーをお守りとして持たれている方も多くおられます。
さらにサンゴの数珠は仏具の中でも最も徳が高いとされ、その数珠で先祖を敬うことは大変素晴らしい事とされています。
新川で用意しているサンゴの数珠は「本連」と言われる正式な数珠の形の品です。(本連については店頭で話を聞いてくださいね)
サンゴの数珠は仏具として家に置いておくのではなく、数珠袋に入れ、バッグに入れて持ち歩く。そうすることで365日のお守りになり、厄年の間を無事に過ごせる「厄除け品」になるのです。
サンゴの数珠の種類や詳しい内容については是非店頭でご確認ください。
数珠の考え方が変わるの間違いなしです!

鉄板でいて、人気の品!ダイヤモンドペンダント

新川厄除け3品、最後の品は定番でいて鉄板、ダイヤモンドペンダント
最後のやはりジュエリーの代名詞、ダイヤモンド。
昔からの厄除けの品、「長いのも」にちなんだペンダントをご用意しました。ダイヤの大きさは20代から30代の女性の方に気兼ねなく着けてもらえる0.2カラット。品質にもこだわった鑑定書付。さらに呼吸するだけでもダイヤモンドが揺れる、スウィングタイプ。価格も物価高のこのご時世で、とことんまでこだわりました。
初めてジュエリーを持つ人や、すでに何個かジュエリーを持っている人でも満足いただける品になっています。
普段使いにバッチリのスウィングダイヤモンドペンダントを是非「厄除けの品」にお選びください。

いかがでしたでしょうか?新川の「厄除けの3品」
ご紹介したダイヤモンドのペンダントは店頭在庫がなくなり次第終了となります。このblogをご覧になって見に来て頂いても品切れになっている場合がございます。ご来店の前に電話での問い合わせをして頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
そして最後にこんな事を言うのもなんですが、「厄年」に科学的な根拠はありません。その為「厄除けの品」が必ずしも必要なものではありません。
ただ、古くは平安時代がら始まったとされる「厄年」。一説には「役年」とも言われ、当時は神事に使える「役割」がある年と考えられていました。その役割を無事にこなせるようにお守りを持った、それが今で言う「厄除けの品」です。
科学的な根拠はなくても、色々と形を変えながら平安時代から現代まで続いてきた慣わし。そこには科学ではわからない大きな意味があるのかもしれませんね。
私個人的には、生きている一生の間に、数年間は自分の気持ちや身体の具合を気にして、良い方へと正そうとする、また品物を贈ることでその人のお手伝いをする、そんな期間があっても良いと思います。
解釈は違っても、昔から続いてきて日本の慣わし、「厄年」を大切にしませんか?そして「厄年」を迎える人に、気持ちを込めて「厄除けの品」を送りましょう。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
私も数年前に厄年を迎えて、厄除けの品で「カメオのブローチ」を身につけました。(カメオblog参照)
今でも仕事中は左胸で輝いています。機会があれば見にきてくださいね(笑)
それでは「ライフスタイルにジュエリーを」 次のblogでお会いしましょう