十二支御守本尊

あなたの運命をひらく守護仏

お守り本尊とは

”運命”というこの不思議さについて、誰もが一度は考えられたことがおありでしょう。
お守本尊とは、生まれてから死ぬまでその人の一生を守り続けてくれる仏様のことで、生まれ年によって守り本尊が定められています。
厄除けや開運の守護仏として、古来より人々に信仰されてきました。
これは生まれ年による十二支の御守本尊です。
どうか、あなたの守護仏に祈願して、あなたの運命を切り開いて下さい。

honzon.jpg

貴方の干支の本尊

① 千手観音

子年生まれの方(立春から翌年の節分まで)のお守本尊

② 虚空蔵菩薩

丑・虎年生まれの方(立春から翌年の節分まで) 

③ 文殊菩薩

卯年生まれの方(立春から翌年の節分まで)

④ 普賢菩薩

辰・巳年生まれの方(立春から翌年の節分まで)

⑤ 勢至菩薩

午年生まれの方(立春から翌年の節分まで) 

⑥ 大日如来

未・申年生まれの方(立春から翌年の節分まで) 

⑦ 不動明王

酉年生まれの方(立春から翌年の節分まで) 

⑧ 阿弥陀如来

戌・亥年生まれの方(立春から翌年の節分まで) 

千手観音菩薩

せんじゅかんのんぼさつ

千手観音菩薩【子】年生まれの御守本尊

お守本尊

k18

サイズ

[cm×cm]

価格

純金(二十四金)

176,000円(税込)

K18 (十八金)

132,000円(税込)

Pt900

132,000円(税込)

身に千の手と、その各手に千の眼をもち、人々をありとあらゆる方法で困難から救い、正しく教え導いてくださる慈悲の観音菩薩です。
広大無辺にすべてを見通し、すべての生き物の悩みを取り除き、絶対の慈悲で幸福をもたらします。
一切衆生を地獄道の苦悩から救済し、諸願成就、産生平穏の功徳があるとされています。

虚空蔵菩薩

こくうぞうぼさつ

虚空蔵菩薩 【丑寅】年生まれの御守本尊

お守本尊

k18

サイズ

[cm×cm]

価格

純金(二十四金)

176,000円(税込)

K18 (十八金)

132,000円(税込)

Pt900

132,000円(税込)

頭に寶冠を付け、左手に福徳を表す如意寶珠を持ち、右手は与願印をされています。
宝剣と様々な願いをかなえる如意宝珠を持っています。
大地の生き物を育てる光や雨を注ぐ虚空、すなわち天・宇宙の恵みを仏格化した菩薩。
限りない福徳と知恵が授けられ、財宝が望みどおりに与えられるといわれています。
福徳と知恵、抜群の記憶力が授かるとして広く信仰されています。

文殊菩薩

もんじゅぼさつ

文殊菩薩 【卯】年生まれの御守本尊

お守本尊

k18

サイズ

[cm×cm]

価格

純金(二十四金)

176,000円(税込)

K18 (十八金)

132,000円(税込)

Pt900

132,000円(税込)

右手に煩悩を断ち切る智剣を、左手に経典を持たれ、獅子の背に坐していられます。
釈迦如来の左脇侍として、智慧門を司る仏さまとしても知られています。
文殊の知恵といわれるように、悟りの知恵を象徴する菩薩です。
梵語で知恵は切れるという意味があり、釈迦の持つ知恵を刀で象徴したといわれています。
学力向上、合格祈願、安産などをはじめとし、永遠の幸福と知恵を授けるといわれています。

普賢菩薩

ふげんぼさつ

普賢菩薩 【辰巳】年生まれの御守本尊

お守本尊

k18

サイズ

[cm×cm]

価格

純金(二十四金)

176,000円(税込)

K18 (十八金)

132,000円(税込)

Pt900

132,000円(税込)

右手に煩悩を断ち切る智剣を、左手に経典を持たれ、獅子の背に坐していられます。
釈迦如来の左脇侍として、智慧門を司る仏さまとしても知られています。
文殊の知恵といわれるように、悟りの知恵を象徴する菩薩です。
梵語で知恵は切れるという意味があり、釈迦の持つ知恵を刀で象徴したといわれています。
学力向上、合格祈願、安産などをはじめとし、永遠の幸福と知恵を授けるといわれています。

勢至菩薩

せいしぼさつ

勢至菩薩 【午】年生まれの御守本尊

お守本尊

k18

サイズ

[cm×cm]

価格

純金(二十四金)

176,000円(税込)

K18 (十八金)

132,000円(税込)

Pt900

132,000円(税込)

頭上に寶瓶を戴かれ、衆生来迎の合掌印をされています。
阿弥陀三尊の一仏で、阿弥陀如来の脇侍として、智慧門を司り、慈悲門の観世音菩薩と対をなします。
勢至菩薩は智慧の光をもってあらゆるものを照らし、その苦を除く菩薩です。その威力の強さは、勢至菩薩が足を投げ出すと三千世界はいうまでもなく、大魔王の宮殿をも、揺るがせるほど勢いが大きいといわれています。
勢至、とは偉大な力という意味で、人々を色々な苦難から救い出し、徳をもたらすとされています。
左観音、右勢至といわれほとんどの場合、阿弥陀如来と一緒に来迎し、極楽浄土に導いてくれます。

大日如来

だいにちにょらい

大日如来 【未申】年生まれの御守本尊

お守本尊

k18

サイズ

[cm×cm]

価格

純金(二十四金)

176,000円(税込)

K18 (十八金)

132,000円(税込)

Pt900

132,000円(税込)

五智の寶冠を戴かれ、左手の人差指を伸ばして他の四指を屈する智挙印を結ばれ、蓮華座の上に趺座されています。
全ての仏はこの如来の分身といわれ、如来、菩薩、明王、天を統一する最高位の仏です。
宇宙を照らす太陽、さらに宇宙のすべてを表しています。
あらゆる願いが成就されるとされています。

不動明王

ふどうみょうおう

不動明王 【酉】年生まれの御守本尊

お守本尊

k18

サイズ

[cm×cm]

価格

純金(二十四金)

176,000円(税込)

K18 (十八金)

132,000円(税込)

Pt900

132,000円(税込)

不動明王は、大日如来が一切の悪を消し去るために化身したとされています。
両牙を咬んで、両眼を見開き、右手に剣、左手に索を持たれ、大火焔を背負っておられます。右手の利剣で迷いや邪悪な心や煩悩を断ち切り、左手の索は、難状の衆生が迷いの道に陥らんとするとき、縛って救われるものです。
特に救いがたい者達を威嚇・屈伏させその強い法力で、あらゆる汚れや罪を消し去り悟りの境地に導くことを使命としています。
強い力で煩悩(苦しみの原因となる心)を破壊し、諸願成就が得られるとされています。

阿弥陀如来

あみだにょらい

阿弥陀如来 【戌亥】年生まれの御守本尊

お守本尊

k18

サイズ

[cm×cm]

価格

純金(二十四金)

176,000円(税込)

K18 (十八金)

132,000円(税込)

Pt900

132,000円(税込)

左右の手の掌を上下に向けられ、法身説法の印を結ばれています。
阿弥陀如来は、はかり知れぬ光明と、はかり知れない寿命の二つの徳性を備え、往生・滅罪を司り、罪業を滅し、極楽へと導きます。
大昔に、インドのある国王が悟りを開いて阿弥陀如来になったとされています。
「南無阿弥陀仏」を唱えることで極楽往生が叶い、死の間際に現れて極楽浄土に連れて行ってくれるといわれています。

リング

リングの3つのオプション

梵字

側面に仏を梵字一文字であらわした種字(しゅじ)を入れることができます。単に仏を表現する記号ではなく、この字そのものがそのまま仏であるという思想のもとに描かれています。対応する本尊の梵字が入ります。

年月日

側面にお好きな西暦を彫り入れることができます。 一般的にリングを持つ人の生まれ年が多いですが、大切な人の生まれ年や、記念の年をご指定いただけます。

家紋

側面に家紋を彫り入れることができます。

素材

お守本尊

k18

本体

sv925 ブラックロジウム仕上げ

脇石

ダイアモンド 合計0.87ct

サイズ

12号~

価格

29万円(税込)

サイズ

[cm×cm]

しっかりとした作りの枠にk18のお守り本尊が鎮座しています。
周りのダイアモンドも厳選されたものを使用し、まるで後光が差したよう。
リングは内側の面取りもしっかりとされており、着け心地は抜群。しっかりとした存在感です。中指や人差し指には特におすすめです。
あなただけのオリジナルのご本尊が永遠の輝きとともに満足感を高めます。

ペンダント

素材

お守本尊

k18

本体

sv925 ブラックロジウム仕上げ

脇石

ダイアモンド 合計0.87ct

サイズ

34mm×24mm

価格

26万円(税込)

しっかりとした作りの枠にk18のお守り本尊が鎮座しています。
周りのダイアモンドも厳選されたものを使用し、まるで後光が差したよう。
ペンダントのチェーンを通す環(バチカン)は広く、喜平ネックレス50gでも余裕で入ります。ラバーや革ひもでタイトに着けてもお洒落にこなれた感が出ます。
あなただけのオリジナルのご本尊が永遠の輝きとともに満足感を高めます。

詳細

サイズ展開

ほとんどのサイズでお作りすることが可能です。

アフターサービス

リング、ペンダントともに超音波洗浄にてクリーニング可能です。弊店にて永年無料で承ります。

お手入れと注意点

日々のクリーニングは、中性洗剤を使用し柔らかいハブラシなどで優しく磨いていただくと、ご家庭でもきれいにすることができます。
長期ご使用になられると、リングのエッジや手のひら側がこすれて、プラックロジウムが薄くなったりはがれたりする場合もございます。
有料にて再メッキをかけることも可能ですが、その使用感もひとつの味として捉えていただくこともできます。
エイジングはジュエリーでも楽しめます。 固いものとこすれた場合の小傷もきれいにすることができます。 リングのサイズ直しやバチカン広げなども可能です。
詳しくはスタッフまでお気軽にお問合せください。

シークレットクーポン

以下のクーポンを印刷または携帯でご提示いただいたお客様に限り、 価格より10%割引いたします。